- HOME>
- 肝斑・くすみ
肝斑・くすみでお悩みの方へ

顔全体がくすんで透明感がない、頬や額に左右対称の薄茶色いもやもやが広がってきた、美白化粧品を使っても効果を実感できないなど、肝斑やくすみは肌の明るさや印象を大きく左右する悩みです。メイクでも隠しきれず、年齢とともに濃くなっていくことに不安を感じていませんか。
泉佐野市のささゆりヘルスクリニックでは、肝斑やくすみの正確な診断と、お一人おひとりの肌状態に合わせた効果的な治療をご提案しています。カスタマイズ治療の考え方に基づき、外側からのアプローチと体内からのケアを組み合わせることで、透明感のある明るい肌を取り戻すサポートをいたします。
肝斑・くすみとは

肝斑は、主に頬や額、口元などに左右対称に現れる薄茶色から灰色の色素斑です。30代以降の女性に多く見られ、女性ホルモンの変化、紫外線、摩擦、ストレスなどが発症や悪化の原因となります。普通のしみとは異なり、境界がぼんやりしているのが特徴です。
くすみは、肌のターンオーバーの乱れやメラニンの蓄積、乾燥、血行不良などによって肌全体が暗く見える状態を指します。古い角質が蓄積したり、肌の水分量が低下したりすることで、本来の肌の明るさが失われてしまいます。どちらも適切な治療により改善が期待できます。
こんなことでお悩みではありませんか?
- 顔全体が暗くくすんで透明感がない
- 頬や額に左右対称のもやもやした色素沈着がある
- 美白化粧品やクリームで効果を感じない
- 年齢とともに肌の色ムラが目立ってきた
- ホルモンバランスの変化で色が濃くなった
- ファンデーションでも隠しきれない
- 肝斑と普通のしみの区別がつかない
- どの治療法が自分に適しているかわからない
- など
肝斑・くすみに効果的な治療
IPL(フォトフェイシャル)
特殊な光を照射することで、肝斑やくすみ、しみ、赤ら顔など複数の肌悩みに同時にアプローチします。メラニン色素に光が反応して分解を促進し、肌全体のトーンアップと美肌効果を実現します。ダウンタイムが少なく、定期的に受けやすい治療です。
ピコレーザー(トーニング)
ピコ秒という極めて短い時間でレーザーを照射し、メラニン色素を効率的に分解します。低出力で広範囲に照射するトーニングモードにより、肝斑特有の炎症を起こしやすい特性に配慮しながら、安全で効果的な改善を目指します。回数を重ねることで、透明感のある均一な肌の色を実現できます。
ピーリング(ミルクピール、マッサージピール、ミラノリピール)
専用の薬剤で古い角質や余分なメラニンを優しく除去し、肌のターンオーバーを正常化します。くすみや色ムラ、軽度の肝斑の改善に効果的で、透明感のある明るい肌へと導きます。肌の状態に応じて3種類のピーリングを使い分けます。